2014年8月26日火曜日

暮れ行く夏と、50の手習い!!!始め。


2014年8月4週目の週末のお話。。です。


なんだか、去年の夏の終わりのデジャブーなのですが、
8月23日。土曜日。

仲ちゃんと、あかりのこの夏 最後のバイトの姿の
見納めに、寿司バンフで、寿司ナイト。

(写真は、Toshi 君作の、緑が、きれい~。
で、思わずパチリ!の、
アボカドキュウカンバーロール。 ベジタリアンに人気の
一品です~。) 


この夏も、このお店の皆さんに、お世話になったあかりさん。

フロアー回しも、去年にまして、コツをつかんだらしく、
意外と、さくさく、働いてた。

この夏の初めに買った、ブレスレット式の、
万歩計で、こんな小さな、お店の中で、夜番で、働くと、
1万歩を、超える。。っていう、

忙しいお店で、鍛えていただきました。

自分のお小遣いを、自分で、稼ぎ、
自分で計画を立てて使う。

親のすねかじりも、だいぶ卒業してくれました。

週明け、大学に戻ったら、また、学業に、
励むべし~。ですよぉ。

**************************

そ、そして、私は、とうとう、触った~。

ドラムセット。

これ、やりたかったんです~。


マイちゃんが、誘ってくれて、
ドラム、第一回練習。

まずは、エイトビートの基本から。

右足と、右手と、左手。。のリズミカルな、
コーディネーション。。結構 むず~!。

(あらたなる、チャレンジです。でも、これ、旨くなったら、
ボケ防止効果は、めっちゃくちゃありそう~なのだ。)


ここは、バンフの町はずれにある、フルゴスペルチャーチ。

マイちゃんは、ギター。
しずえさんは、ピアノ。で、
聖歌隊しています。


始めたからには、ちゃんと、できるようになりたいわ~。


よろしく、頼みます。


真剣~。でも、まだ、体が。体が~。
右足と、左手が、旨くコミュニケーションせず。

第一回は、まさに、初心者。
悪戦苦闘の、巻き~。


結構、ちゃんとした、ステージです。


聖歌の時間は、歌う方です。

(そりゃ、ステージには、人間界で、「洗礼」を、受ける気のない、
私が、立ったら、失礼だし、練習時間が、与えられるだけで、
ありがたいです。感謝。感謝。)

あ、私、神様(と呼ばれる)宇宙すらつかさどる、最高の叡智と、
そのエネルギーと、意思は、めっちゃ、分かります。

(教会では、それを、神の愛。と、呼んでいるようです。)

その意思ある、霊的ですらある、エネルギー世界は、
信じている。っていう世界より、知っている世界。

に、近いです。

だから、逆に、ひとつの宗派の、単体の和に、
私は、入れないのかも
知れません。

(そんな私が、そのままで、許されている。ってのも、
わかります。)

生まれつき、「肩書き」が、嫌いなので、
「ずっと、だたの、めーこで、いたい。」

それだけです。

「クリスチャンの、とか、仏教徒の、とか、浄土真宗の。。」とかの、

前置詞を、自分の名前の前に、つけたくないだけです。

(Free Spirit な、感じが、好きなだけです。)

教会に同じ意思と、意識と、誓いで、
つどう、皆には、申し訳ない。。気も、するけど、

ちょっと、変わった、(多分、かなり異質な)私を、
自然に、仲間にしてくれてて、

マイちゃんと、しずえさんと、今日、受け入れてくれた、
きよこさんに、

心から、感謝です。

って、わけで、

50の、手習い、楽しみたいです。

マイちゃん、懲りずに、ご指導、お願いします~。



2014年8月24日日曜日

マイちゃんのご飯会、スペシャル!。

2014年8月22日。金曜日。

毎月開催!で、
いつも誘ってもらえちゃう、マイちゃんのご飯会。

今日は、あけみさんも、やえちゃんも、さよちゃんも、
かよちゃんも、予定があって行かれない。。って言うから、

もしかして、また、私は、Maiちゃんと、Shizueさんに、
サンドイッチにされて、歌の特訓!?かな~。

って、思いながら、仕事の後、Canmoreに、向かいました。

そ。し。た。ら。。

今日の、ご飯会には、スペシャルゲスト!が、
いらっしゃっていました。


スペシャルゲストをお迎えするにあたって?
いつもは無い、お飲み物の、Menuが、作られてた~。

(気張った??マイちゃん?水道水も、メニューかいぃ~?)


日本では、ゴスペル歌手として、いや、世界中に、
歌を届けて、活躍中の、


上原令子。。さま。




もちろん、私は、超初対面。

(バンフのチャーチで、コンサートをされていたのは、Maiちゃんたちが、
知らせてくれてて、お名前だけは、知っていましたが。)

そ、そしたら、令子さん、

いっきなり、カナダでのハイキングの途中で、トイレをもよおし。。
って、下ねた、激白!?の、会話から、会を、ど、引っ張って、
始めちゃう。

Shizueさん、「ね~、ホントに、気さくな、方でしょぉ」

小粒 (心の声)「いや、気さくは、はるかに、超えちょる~。
人間、悟ると、心底、オープンになるんだわぁぁぁ~~」(衝撃的感動!)

いや、こんな、場末のブログに、ましてや、洗礼、受けたりしていない、
私が、面白半分では、書きつづっては、いけない だろ~~。
って、大笑い話が、しばらく、続き、

腹筋が、つる直前で、
気を取り直してから、

お食事です。

今日は、令子さんと、一緒に、今回の、カナダツアーを、されている、
ベック 由美子さん。。という、やっぱり、ゴスペル歌手(ピアニスト)の
方が、お見えで、


彼女が、感謝のお祈りをささげてくださり、

お食事 開始!。


今日の、マイちゃんの、気合は、ちょっと、特別だったか、
あふれ、ほとばしっちゃった、愛情が、入りまくり、


この、マーボー春雨丼。

心底絶品!の、味。

味わい、深み、舌触り、刻みセロリの歯ごたえに香り。
めっちゃくちゃに、美味しい一品。

(また、作って~)


本業お菓子職人の技あり!に、美味しいプリンと、


アップルケーキもあって。

う~ん。満足。


今日は、もう一人、初対面の、あやちゃんが、いました。


食後、え~。マジ!
ミニプライベートコンサート。


まいちゃんの、心の声、
「うれぴーーーーー!!」って、聞こえた。


あかし。(と、教会では、言うそうです。)
神との出会い、人生の紆余曲折や、岐路のお話をしてくださり、


言霊の、深い、美しい歌が、始まります。


素敵な、ピアノと、歌声。


ピカサが、遊んだ~。(これに、音が、出たら、
もっと、面白いのにね~。)


マイちゃんの、おうちが、ほんわか、コンサート会場と化しました。

その後も、いろんなおしゃべりで、盛り上がり、
短くも、こいぃ~、楽しい時間。


記念写真。


令子さん、由美子さん、
素敵な時間を、一緒に、過ごすことができちゃいました。

心より、感謝です。

世界中で、ご活躍を~。

ウェブサイトみたら、令子さん、

現、日本国際飢餓対策機構親善大使。
だって。

そっち方面のお話も、したかったかな~~。


ここまで、来ると、マジカルな、変顔大将の、
シェフ マイちゃん。


ぶりっこおばはん。x 2。


初対面だけど、あやちゃんも、はじけてくれました~。

**************************


家に、戻って、

仕事(あかりはバイト)から、一緒に帰ってきた
あかりと、光と、
3人で、ささやかに乾杯~。

あかりさん、あと、バンフ 4泊で、オタワへ向けて、
再出発です。

(写真は、遠めで。。むりやりゲット~。)

暮れ行く夏。の金曜日のお話でした。


2014年8月21日木曜日

Strangely Addictive~ !

2014年8月21日。木曜日のお話です。

今週は、昨日まで、なんとか、涙模様にならずに、しのいだお天気だったのですが、
今日は、冷た~い小雨。

すっかり、夏の終了!の、感が、居座っていた一日。

う~ん。こんな肌寒い日がやってくると、

気が早いけど、インディアンサマー。。(この辺で、いう、残暑の戻り。。みたいな日)
を、心待ちにするか~。

って、気分。

今週も、サイトに、200人以上を日曜日から、昨日まで、抱えてました。

それも、この間、勤続35年で、引退した、シャーリーおばさんが、
なんと! 35年間抱えてた、
バンフセンターに、60年、毎年、来続けてる。。。

っていう、レコード持ちのグループの、60周年記念のスペシャル会議。。。
で。。。こまごまと、心を使い尽くしての、オペレーションサポートだったので、

気の抜けない日が続いていました。

ようやく、無事、それも、大成功を収めて、送り出した、
今日は、久々に、山盛りデスクワークに、張り付きの一日。

**********************

そしたら、私のオフィスの向かい側で、

コーディネーターの子達(Aチームの3人)と、
ディレクターの Jodi と、コンファレンスのブレインメンバーの、Matt と、
Kameちゃんが、

なにやら、わいわい。

Jodi 「これ、めっちゃくちゃくさ~い。こんなの食べられないから、あげる~」

Matt「魚のへんなにおいだな」

Kame 「私は食べれるわよ~」 

(それもそのはず、Kameちゃんは、日本人ハーフですから。。)

近くに、寄ってったら、

Jodi 「めーこは、日本人だから、大丈夫でしょ~」

話題のぶつは、これ。


Jodi が、アメリカに出張に行ったとき、袋に興味を抱いて、
かって来ちゃった。。っていう代物。

中身は、なんてことはない、韓国の味付け海苔。

私は、日本の甘辛の味付けのりより、
韓国の、ピリ辛塩味の味付け海苔が、実は、好き。

Meiko「私、この味、大丈夫だし~。」

Jodi 「じゃあ、全部あげるわ~」

オーストラリア人の Jodi には、衝撃の味!だったらしい。

それにしても、包装が、おもろ。

その名も、「The Original SEASNAX!」


健康志向大流行中!??の、北米人が、
喜びそうな、

コレステロールフリー、トランスファットフリー、
MSG (味の素、化学調味料フリー) シュガーフリー
GMO フリー
(Genetically modified organism - 遺伝子組み換えなし。) 

のマークの、羅列~!。


で、笑ったのがこれ。

「Strangely Addictive!」

ぴったりの日本語はなんだろな~。と、考えてて、

「むしょう~に、呼ばれる~」

「不思議に後引く~」

「おかしな位、夢中になっちゃう~」

広告用語だったら、なんだろな~。

と、考えつつ、つまんでたら、

おかしなくらい、とまらなくなった。

Jodi の、オフィスに走ってって、

私 「Strangely Addictive だわ~」

Jodi 「私も、トライしたけど、だめだった~」LOL!

心の中で、小粒が言った。

 これは、やっぱり、

「やめられない、とまらない」じゃないの~?

どっから、きたもの~!?と、思って、
袋の後ろを覗いたら、

Los Angeles の、文字と、

Product of Korea


韓国で、作られた味付け海苔に、
アメリカ人が、命名して、
オーストラリア人が、アメリカで、買って、
カナダ人に、笑われて、

で、日本人が、喜んで食った。

という、なんとも、インターナショナル!?

な、お話でした。



2014年8月16日土曜日

マウント インデファティガブル 登れた~~。火曜日のお話ぃ。

2014年8月12日 火曜日。。のお話です。

代休でお休みのこの日。

またまた、田中ちゃんの、お客様に、便乗させていただいて、

カナナスキスカントリーへ、ハイキングへ。


向かうべき、Mt. Indefatigable 
(疲れ知らず? 疲れが吹っ飛ぶ?の山)


駐車場から、一方には、Lower Kananaskis Lake


もう一方は、Upper Kananaskis Lake


朝の、山の写り込みがきれい。

本日、ご一緒させていただくのは、
Hiroさんと、Chisatoさんの、お二人。
 ウィンターグリーンは、3度目の、リピーターさんたちです。



さあ、出発~。 

この一帯は、州立公園内になるんだけど、2005年から、トレイルの管理が、
放棄されてて、熊との遭遇も、管理されているトレイルだと、
オープンだの、クローズだの、お知らせがでるけど、

ここは、一切なし。
なので、ハイキングは、大声では推奨されていません。

入る場合は、個人で、責任もってね。。ってこと。

熊の、主要な生息域だから。

でも、熊って、実は、行動範囲がとても、広いので
ずっと、同じような場所には居ないみたい。。です。

(実際、影も、形も、見かけませんでした。)


なので、森の中では、トレイルでも、倒木が、そのまんま。


リスたちの食い散らかしの、枝先も、沢山発見~。


歩く総距離としては、ちっとも長いコースではないんですが、


とにかく、ずっと、結構なのぼり。
登り。。が続きます。

 だから、地元の日本人発行のハイキング本では、
”上級”コース指定されている。


今日も、ほぼ無風で、快晴!の、午前中。


 しっかり、汗し始めたところで、


Upper と、Lower の、どちらをも望める、第一展望台(って、人様に
かってに呼ばれてるだけで、岩の突き出た、角です。)


今日は、どこからかの、山火事のけむけむで、


向きによっては、空気が、うっすら、白く見えます。

ここから、さらに、登っていきます~。


 でも、目指す先は、青空~。芝が、場所によって、ピンクの絨毯。
ファイアーウィードの、お花畑です。


 とにかく、高いところと、端っこの好きな私は、
絶壁を、見下ろし、


どんどん、目線があがるのに、わくわく。


見渡しも、良い~。


この、稜線を、あがっていくので~す。


それ以上は、いかないで~。。って言われつつの
被写体。


あれ? 湖に、線が入ってる!?


と、思ったら、飛行機雲の写り込みでした。


わたし、この黙々と、部活に取り組んでるみたいに、
自分と向き合って、どんどん登ってく。。っていう、
登山、実は、大好きかも。。です。


一歩、一歩、己の目線が、上がっていくのも、楽しい~。


標高の高い森の方が、花が、残っている。


ヤナギランの、色も、鮮やか。


で、このあたりは、初夏は、カタクリの群生域だって。


夏の終わりには、葉は、黄色に変色し、


花は、茎を、高く伸ばし、種を、含んでいます。


まだまだ、登るよぉ。


この先のとったりまで、登ると、


うひょ~。山の、反対側が、望めた。


おなかも、程よくぺこぺこで、


ランチ休憩。


いつかは、この先の、山の、ピークまで、登ってみたい~。


まったり、休憩して、


周囲のお花たちに、挨拶して、


深まる、暮れ行く夏を感じつつ、


食後、


お花畑の、エネルギーに浸ります~。


一列に並んだ、ファミリー。


天空の、花畑。。。て、感じでした。 



しばしの写真休憩の後、下山開始。


Chisato さんファンの、田中ちゃん。
ようやく、接近して、写真とれた~。って、喜ぶの図。

これまでは、照れちゃって、接近できなかったそうです。
(笑)


少しづつ、目線を下げながら、さらには、
『え?? こんなに、登ってきたの!?』って、

感動するくらいの、急斜面を、下りながら、


近づく秋の空気にも、気づきつつ。。

無事下山。


恒例!? にするか。
の、巨人写真。

この崖のへりを、登って、


この辺まで、登ってきたよぉ。


帰り道に、ビックホーンシープ 
(山羊)の群れに会う。


残念、オスは、おしりしか、追いかけられず~。


小さな子供は、お母さんの傍らで。

そして、汗して、登り、汗して降りてきた私たちは、


キャンモアに寄り道して、


ガイドさんの、おごり!で、アイスクリーム。


この町では、有名!?
おなじみの、スクールバスのアイスクリーム屋さんです。


日本じゃ、なさそうなのを、選んでみました。
ホントは、近くの女の子が食べてた、レインボーカラーのにしたかったんだけど、

その種類の名前が、ちゃんとわからずに、
バブルガムフレーバーかな~? 
私の言葉に、だまされちゃいました~。

『あの、女の子が食べてる、カラフルなの何フレーバー?』
って、ちゃんと、お店の人に、聞けばよかったです。

お許し~。

今日も、かなりの登り下り。。ながら、
おしゃべりも一杯しました。

またまた、新しい出会いに、参加させてもらえて、

感謝。感謝。

お二人とも、横浜の人だった。

またまた、将来、一緒に歩けるかもしれない、
楽しい、カナディアンロッキーのハイキングの仲間。。の和。

が、広がりました。

田中ちゃんが、

『去年の、めーこさんだったら、ここには連れてはこれませんでした。

でも、今年は、登りも、下りも、強くなりましたね~』

ヒーリーパス、センチネルパス、オハラマッカーサーと、

今までになく、元気に歩けたこの夏の私。

ふふふ~。

『朝の水泳、続けとこ~~』

って、心の奥底で、ほくそ笑んでみました。

(下りが、歴然と、良くなったのは、Via Ferrata 以来です。ACMGの、ガイドさんに、
教わった、下りの歩き方の伝授で、コツが、一気につかめたみたい。)

こうして、今回の3連休は、楽しく幕をおろした。。

ので、ありました。